kao

心理カウンセラー◆愛知県生まれ岐阜県在住◆子どもの頃から自己肯定感が低く生きづらさを抱えていたが、大学で心理学を学び心理療法に出会ったことをきっかけに改善。 大人になったからこそ必要な心の知識を伝えること、ご相談者の方にとっての最善につながるような、丁寧で深い心理セッションを提供することをミッションにしている。 ◆漫画を描いていた経験を活かしHPのイラストは自作。見た方の心が少しでも和み、自分自身に対して優しい気持ちになってもらえたらという思いで描いている。

ブログ

すごく悩んでるわけではないけど、すごく幸せでもない理由

『それほど大きな悩みがあるわけではないけれど、何となく毎日がつまらない』 『病院にいくほど深刻じゃないけど、なんとなく心がしんどい』 『このブログのような心理系のものに興味を惹かれてしまう』 という方は、もしかしたら自分の背負っている悩みの重さに気づいていないのかもしれません。 重いとの自覚はなくとも確かに背負ってはいるので苦しい感覚はあり、なんとなく低空飛行している感じがするのですね。   なぜ自覚がないのか、その理由の一つは、「我慢が当たり前になっている」ことが考えられます。 例えば、 家族 …

ブログ

気にしすぎて疲れてしまう人へ、自分を理解するためのメッセージ

「色々細かいことが気になるせいで疲れる」「人の顔色が気になって、気を使いすぎてぐったり」。そんな思いから、人間関係自体がしんどいと感じる方は、多いのではないでしょうか。気にしないようにしているのに、そうはできなくて、かえって考え込んで、自分がまずますイヤになって、、、と、自己否定にはまり込んでしまったり、中には、人から「気にしすぎだよ」と言われて、自分がダメに思うこともあるかもしれません。「細かいことを気にかけること」、それ自体がよくないわけではないんです。

セミナー ブログ

来年からもっとうまく行く自分になる・幸せの現実化を加速するワークショップ【クリスマスプレゼント企画】

※ワークショップの募集は満席のため終了しております。ありがとうございます。   こんにちは、柘植かおりです。 いつの間にか12月も半ばですね。みなさんはどんな1年でしたか? 私にとっては、ブレイクスルーがたくさんあった変化の年でした。 1年あると、人は考え方や物事のとらえ方、変化・成長、していくものだなぁ、とあらためて思います。 本人は何も変わっていないように感じるのですが、決してそんなことはないんですね。 本当に、誰でも、いつからでも、人は成長していくと確信しています。   私だけで …

ブログ

無意識からのメッセージは「やってみて」受け取る

こんにちは、柘植かおりです。 「すごくいいこと聞いたなぁ」という時、へー、なるほどー、と思っていい気分になっても、それが続かない、ということありませんか。 身についたり自分のものにするためにはやはり「やってみる」ことが必須です。 面倒だなぁ、と思うかもしれませんが、実践するとそれが身につくだけでなくて、潜在意識から自分にとって必要なメッセージを受け取ることがあるんです。 という話を、今日は私の経験からお伝えしますね。 * 【物事には両極があって、例えばプラスとマイナスは必ずセットになっているんだよ】 とい …

セミナー ブログ

★思考・感情・行動をシンプルに整えて機嫌よく生きるためのお話し会

※参加登録フォームはこのページの一番下にあります。※⇒募集は終了しました。ありがとうございます。 いつも幸せそう、機嫌よく生きている人の思考・感情・行動を理解する 「人生楽しそうだな」「充実してるんだろうな」「幸せそうだな」「なんか輝いてるな」 そう思う人を思い浮かべてみると、その人は「機嫌よく生きている人」ではないでしょうか? 特別なことがなくても機嫌よくいられる、機嫌はその人の幸福感のバロメーター。 毎日を機嫌よく過ごしているか、そうでないかで、日々の幸福感が変わってきますよね。 <不機嫌、落ち込んで …

ブログ

なんか今「生きててよかった」って思えます。

今日は、個別相談(こころのサポート)をご利用された方から【ご感想】をいただいたので、紹介いたします。 感想を送ってくださって本当にありがとうございます。 (以下、いただいた感想です。掲載の許可をいただいています。) ========= ○○です。 カウンセリング終了から2か月くらいですかね。どうしても報告がしたくてメールしました。 結局10回くらいお世話になっていますよね。おかげで別人のような心持ちになっています。 終了後も、色々変化が続いていまして、感謝しかありません。 嫁とも順調です。 当初は離婚相談 …

ブログ

ありのままの気持ちを声にしていける自分になろう…

今日は、個別相談(こころのサポート)をご利用された方から【ご感想】をいただいたので、紹介いたします。 感想を送ってくださって本当にありがとうございます。 (以下、いただいた感想です。掲載の許可をいただいています。) =========   私は人と話すのは好きですが、自分の気持ちを伝えることが苦手でした。 特にネガティブな感情を出すことに罪悪感があり、 「こんなことを言うとどう思われるかな」と考えると言えなくなってしまっていました。 体験セッションで、かおりさんと話しているときに、自分の気持ちを …

ブログ

落ち込んだ時の対処法・心が落ち着く4つのステップ

こんにちは、柘植かおりです。 皆さん、落ち込む時ってありますよね。 気持ちを追い払おうとしてもなかなかうまくいかなかったり、ずるずると引きずって沈んだ気持ちのまま抜け出せなかったり。 そんな時は、なるべく早く心を落ち着かせたい、そんな風に思いませんか? 今日はそんな時に役立つ「気持ちが落ち込んだ時の対処法」をご紹介します。   実は、これをお伝えしようと思ったのには理由がありまして、 それは、昨日、【リアルにめちゃくちゃ落ち込むことがあった】からなんです。 どんなことがあったかざっくり言うと、 …

ブログ

自分らしいって何だろう?探しても見つからない時

自分らしく、ってよく言われますよね、私も言いますし笑。 結局自分らしいってこういうことかぁ、と思った出来事があったので、シェアしますね。 * 先日人と集まる機会がありました。 なじみのない集団に入ると挙動不審になる私^^; それに色々気を使って疲れる私。 家に帰ってから、「もっとこう出来たらよかったのに」ということがたくさん思い浮かんできました。 私は昔からそうで、集団の中で話すことが苦手です。 少人数ならそうでもないのですが、人数が増えると疲れてしまいます。 私は声が通らないので、みんなに聞かせるように …

ブログ

ちゃんとしなきゃが道をせばめる・人生に歩くべき道はない?

先日、早起きして公園に行き、池のほとりで簡易の椅子を設置して、朝ご飯を食べました。 食後は、椅子でまったり自然を感じる時間。 なるべく「考える」ことを手放して、「感じる」ことを大切にする感じで。 日差しがマイルドで、風がそよそよと吹き、鳥の声がよく聞こえて、とっても気持ちがいい。   思えば、以前はこんな風にぼんやり過ごす、ということができませんでした。 ご飯を食べる時も、公園に来ても、忙しく頭で考えていたり、本を読んで知識を仕入れたり、今後の計画練ったり、何かしていないと気がすまない。 そうい …

ブログ

【ご感想】どれも自分にとって必要なことだったので驚きました

こんにちは、柘植かおりです。 先日、 【自分を知る×セルフ行動処方】でなりたい自分へ・エゴグラムを楽しむ会 を開催しました。 少人数でお話ししながらの、とっても和やかであたたかい雰囲気の楽しい会になりました。 ホント、すごく楽しかったなぁ。(しみじみ) 今の自分からシフトしたいと思った時に、「少しでも行動する」ことはとても大切です。 いつもと同じ行動をするか、違う行動をするか、どちらが今までと違う結果が得られるかはあきらかですよね。 多くの人が、実際に行動することが重要だ、ということはわかっていると思いま …

ブログ

現状を変えたいけれどなかなか行動できないのは

もっとこうだったらいいのに、と思うことがあるのに、なかなか行動を起こせないのは何でだろう、その時の鍵となるのはどんなことだろう、というお話しです。 まず、少し私の近況をお話ししますね。 ここ半年くらい、時間が取れないことが多くて、すごくヤキモキしていました。 もっとカウンセリングやセミナーや勉強や、したいことは色々あるのに、物理的に時間が取れなくて。 もちろんそういった選択をしているのは、まぎれもない自分自身なんですけどね。 時間が取れない不満感と、自分自身へのふがいなさ感。 時間がない、という話は結構あ …

ブログ

断れない人がストレスをためないようになる考え方

人からの頼み事やお願い事が断れなくて、嫌なのに引き受けてしまう、そんなことはありませんか。 ・仕事を頼まれると断れない ・誘われると断れない など 他人からのお願いや頼みごとが断れないという人は、相手の期待に何とか応えようと頑張る人です。 断るのは申し訳ないと思っていたり、自分を優先するのはわがままだと感じていたり。 頼まれると、自分がちょっと無理をすればいいのだからと我慢してきた。 内心「嫌だなぁ」と思っていても、笑顔で「大丈夫です」とこたえてきた。 そうすることで、なるべく人間関係を穏やかに維持しよう …

ブログ

あなたはどのタイプ?適応の仕方で知るパーソナリティ6つのタイプ

こんにちは、心理カウンセラーの柘植かおりです。 ここでは「適応」という側面から見た6つのパーソナリティのタイプ、 想像型・行動型・信念型・反応型・思考型・感情型、についてご紹介します。 あなたはどのタイプでしょうか。   少し、自分の適応タイプを知ることのメリットについてお話ししますね。 私たちは、生まれてからこの世で生き延びるため、周りの人とうまくいやっていくため、「適応」しながら生きていきます。 その方法は、とてもユニーク。 「どのように適応してきたか」というそのやり方は、その人の特徴となっ …

ブログ

適応タイプ6「感情型」人の気持ちを気遣う共感的で感情表現豊かな人

人は生まれると様々なものを身につけて外の世界に適応していきますが、その適応の仕方には【6つのタイプ】があります。そのタイプを1つずつ紹介していきます。 タイプごとに生きづらさを感じた時に、よりよく生きるためのヒントを載せています。 自分や他者のことを知ることで、心に寄り添える場面が増えますように。 適応タイプ「感情型」の特徴とは 人が好き、社交的で楽しい 人に喜んでもらいたい 人から注目されたい 人の気持ちに敏感 人をもてなすことがうまい 共感的でやさしい 一人はさみしい、誰かにかまってほしい いつも笑顔 …