ブログ

適応タイプ3「信念型」・緻密で決断力と発信力をもつ自分を貫く芯の通った人

かおり
こんにちは。心理カウンセラーの柘植つげかおりです。

人は生まれると様々なものを身につけて外の世界に適応していきますが、その適応の仕方には【6つのタイプ】があります。そのタイプを1つずつ紹介してきます。
タイプごとに生きづらさを感じた時によりよく生きるためのヒントを載せています。
自分や他者のことを知ることで、心に寄り添える場面が増えますように。

適応タイプ「信念型」の特徴とは

信念が強く、自分の意見をはっきり表明する

恥ずかしくないよう、自分を律して隙のない生活をする

慎重で警戒心が強いので、失敗しないように対策を立てることがうまい

細かいところにも目が届く

決断力、統率力、責任感がある

献身的である

鋭く緻密で素晴らしい思考力をもつ

意志が強く、頼もしい

会計士、数学者、法律家など、きちんと思考することを求められる仕事に向く

サプライズは嫌い、何事も前もって知っておきたい

他人から見た印象

「頼りになるし、尊敬できる、頭があがらない」

「いつもびしっとして威厳があって、こちらの背筋も伸びる」

「適当な返事をしたら細かく追及された」

「考えを曲げないので困ることがある」

人との関わり方

・一人か少人数とかかわりたい

・人を信用するのに時間がかかる

・人から話しかけてほしいが、雑な接し方はしてほしくない

・形式が守られる会話には安心感を持てる

・自分の意見を言いたいしそれを認めてほしい

・自分の行動の動機を本当か疑われると不愉快になる

信念型の人が生きづらさを感じた時によりよく生きるためのヒント

警戒とコントロールで安全を得る

信念型の人は、思考が鋭く明敏で細かいところまでに注意が及びます。

自分も、他人も、状況も、秩序が保たれていると安心です。

予想外のことが嫌いで、全てを把握し、状況が悪くなりそうなら前もって対処します。

信念型の人にとって大切なのは「常に警戒しておくこと」「安全のためにすべてをコントロールすること」です。

 

信念型の人は、まだほんの幼い頃に、自分を取り巻く世界は安全でないと感じました。

親(養育者)が、同じことでも褒めたりけなしたり、急に激怒したりと態度に一貫性がなかったり、

思わぬ世話で子どもが脅かされたように感じると、子どもは怖ろしい不意打ちを受けたように感じます。

自分で防ぐ力がない幼い時にそのようなことが起こると、子どもは

「この世界は急に怖ろしいことが起こる安全ではない場所だ」

と感じます。

そんな世界で生きていくためにはどうすればいいでしょう。

常に目を見開いて警戒しておくことです。

事前に察知し対処できるように、危険な目に遭わないように状況をコントロールしておかなければいけません。

それから人の行動を見て、どんな意図を持っているか、疑いの目を持って見てなければいけません。

すぐ信用するのは危険です。

こうして、相手を信用するハードルを極端に高くし、人と距離を取ることで安全でいられるようになりました。

代わりに、信じて体を預け、守ってもらう安心感は手放しました。

信念型の人は、このような適応パターンを身につけ、他者との安定した愛着を犠牲に、ここまで生き延びてきました。

 

100%信用できる安全な人でなければ親密にならない

こういった適応パターンを持っているので、人と親密な関係を築くには時間がかかります。

 

人は、信念型の人の頼もしさや威厳があるところなど、その輝きに惹かれて、尊敬の念を持って近づいてきます。

しかし、信念型の人は慎重です。

人との関係を全てうまくいくようにしたいと思っています。

そのためには、相手がどうして自分に近づいてきたのか、

自分を利用しようとしているのではないか、持ち上げて貶めようとしているのではないか…、

と、疑いの目を持って精査することが必要です。

その過程で、相手の態度にムラがあり筋が通っていないと感じたり、相手が急に距離を縮めてくると、

傷つけられるのではないかと怖くなって遠ざけたくなります。

そう思い始めると、相手の欠点が目に付くようになり、自分を守るために攻撃的になります。

そして相手は居心地の悪さを感じて、信念型の人のところから離れていきます。

相手に非があったのだから当然だと思う反面、実際に自分の元から人が去っていくと見捨てられたような気持ちになります。

 

「自分の心を1ミリも揺るがさない、完璧に信頼できる人としか親密にならない。」

 

信念型の人は、心の深い部分でそのように強く決心しているのです。

けれども、

 

「自分にはそんな人は決して現れないだろう」

 

とも、どこかで感じています。

つまり信念型の人は、信頼関係の築けない世界を自分で心に描いていることになります。

 

自分への信頼感をはぐぐむ

このような世界観は「世界は安全でない」という信念から来ているものです。

そのために、常に緊張し、警戒し、リラックスできない状態なので、疲れ切ってしまいます。

自分の個性を生かしつつ、もっと心を穏やかにし、人生をのびのびと楽しみたいと思った時、どのようにしていけばいいでしょうか。

 

信念型の人は、卓越した思考力や、細かな注意力がありますが、「世界は安全ではない」という思いが強くなると、時に物事を固く、誇張してとらえてしまうことがあります。

そうすると、他人の行動の意図を懐疑的に推測し、嫉妬や妬みや妄想になることがあります。

しかし、これは自分の心にある怖れから起こる事で、事実と異なることがあるのです。

事実に基づくかどうか、自分の推測をチェックすることで、

より真実を見分けることが出来るようになります。

 

信念型の人には、他の人が気づけないとこにまで気づき、考える力があるのです。

だから相手のすべてを確認しなくても、自分を傷つけようとしているかどうかわかるはずです。

それに、あなたはただ人から傷つけられる存在ではなく、対処する力があります。

相手がどうであっても、自分を守ることもできますし、修復することもできるのです。

今まで、他人への警戒に力を注いでいて、自分への信頼感をはぐぐむ機会がなかったかもしれません。

自分が持っているものに気づき、自分を信じてやっていけると思えるようになると、人への信頼感も生まれます。

 

感情が思考に影響していることを知る

そして自分への信頼感を育てていく時に、向き合うことが必要になるのが、自分の中の「怖れ」の感情です。

子どもの頃に、自分を揺るがす不確定なネガティブ感情は、心から締め出そうとしました。

その中心にあるのが「怖れ」です。

けれども、感情を完全にないものにはできません。

人、世界、そして自分を見る時、どこかに「怖れ」の気持ちを感じながら見ることになります。

 

「自分の中にある『怖れ』を、

人や周りに映し出して『怖ろしいものだ』と思って見ているかもしれない」

 

そのことを心にとめながら、今、その場で、目に映るもの、感じていることに集中する。

そうすると、警戒が本当に必要か、真実はどうなのか、分かるようになっていきます。

 

信念型の人は、感情に翻弄されるのはみっともないと思っているので、そこには触れずに変わりたいと思うかもしれません。

そのため、考えることで対処しようとして、原因が分かったら変われるのではないか、と考えます。

しかし、知ると変化は別物、感情を締め出したままでは変化が起きにくいのです。

考えるだけではなく、感じていることもセットにしてみることで、結果的に行動が変化していきます。

 

安全や信頼は自分の内側から

とはいえ、身につけてきたやり方を一気に変えるのはかえって恐怖心を感じるでしょう。

慎重な信念型の人に起こる変化はゆっくりかもしれません。

けれども、怖れの存在を認めつつ今の気持ちに集中することや、自分の考えを現実と照らすことは、

いつも他人を懐疑的に見る必要がないことや、自分はどうあっても大丈夫である感覚を実感していくことになるでしょう。

そうすると、強固な信念がゆるやかになり、自分に非現実的な期待をかけたり、他人をコントロール下に置いたりすることを、手放していけるようになります。

 

全てを把握していなくてもあなたは大丈夫ですし、感情を感じても自分でなくなることはありません。

疲れ切ってしまうほど、考え抜かなくても大丈夫です。

本当は繊細で傷つきやすいのだとしても問題はないですし、誰かとつながっても、楽しんでとしても、危険ではありません。

そして、どうあっても、あなたがもつ「品格」は失われません。

幼いころに生き抜くために犠牲にした、信頼感で人とつながることを、今のあなたは築いていくことが出来ます。

人は自分を傷つける存在ではないし、そして、自分も人を傷つける存在ではない。

自分を信頼するあなたでいるほど、

ますます人に頼りにされ、人徳を集め、あなたについて行きたいと思う人が集まり、安全な場を人にも提供できるようになっていきます。

 

『自分自身を信頼することは、他者を信頼することへ。そして世界は安全だという確信へ。』

かおり
あなたの幸せを心から応援しています。

 

6つの適応型タイプ

※これは人格適応論による6つの適応型です。人格適応論はポール・ウェア、テイビ・ケラーによって開発され、ヴァン・ジョインズによって発展した理論です。ここでは、専門用語を使わずわかりやすく表現しています。参考文献「交流分析による人格適応論」(誠信書房2007)

1対1で話せる安心感

個人セッションの料金・ご予約について

ここは悩み疲れたあなたが、ほっと息をついて心を癒し、向き合い、これからを笑顔で過ごす準備を整える、心のサポートルームです。 カウンセリング・ご相談内容について カウンセリングを利用して、自分らしく、自 …

続きを見る

ほっこりセミナー

心理カウンセラーがやさしく教える「人間関係が楽になる・毎日を自分らしく過ごすための心理学」

オンラインこころのセミナー 60分セミナー【すぐに役立つ心理学】心理カウンセラーがやさしく教える「人間関係が楽になる・毎日を自分らしく過ごすための心理学」 ◎今までのべ1000名ほどの方にお申込みいた …

続きを見る

メルマガ/こころのお話し・イベント情報が届く

⇒登録はこちらから こんなあなたのためのメルマガです 〇心を理解して、自分や人の心理がわかるようになりたい〇自分のこと、人間関係での悩みの解決のヒントがほしい〇周りにプラスの影響を与えるあたたかい人に …

続きを見る

-ブログ